プロバイダ別

光回線auひかりの契約内容について確認してみた

いまブログ主が契約中の光回線「auひかり」。auスマホ契約したときに販売員の営業トークにながされて契約しただけなので、料金とかどんなプランなのかさっぱりわかってません。典型的な騙されるタイプです(汗)。去年ピーシーデポさんがやらかしてましたけど、思いっきりカモにされそう・・・。

というわけで、あたらめて契約内容について確認してみました。

・・・

と思ったら契約内容書いた書類がない(汗)

えぇ~・・・申込書しかない(汗)

ってなわけでそれに書いてあった断片的な情報をまとめてみました。

auひかりの契約内容

  • BIGLOBE光 マンションV16
  • 集合住宅用
  • ひかり電話あり

わかったのはこれだけでした。契約書類関係はいつもきっちり保管してあるのでないことはありえません。

もっとバリッとした契約内容書いた書類あると思ったんですけどね。利用規約すらないっていう(汗)。これでは好きなように余計なもの付けられてもわかりませんな。

 

せっかく書類引っ張り出したので、ついでにauひかりの回線速度や料金を再度確認しておきます。

auひかりの回線速度

auひかりマンションプランの回線速度

  • 下り最大100Mbps
  • 上り最大35Mbps

って遅っ!!

光回線って1Gbps(1,000Mbps)は最低あるもんじゃないの?ちょっとビックリしましたわ・・・。パンフレットに書いてある「快適な高速インターネットが楽しめる!」とかいうフレーズが腹立たしい(笑)。なんだろうこれ、1Gbpsコースとかないのかな?

20戸以上のマンション住まいだとこの速度プランらしいけど、これでは光回線契約する意味ない気がします。まあ数年前の契約プランなのでこうなのかもしれませんけどね。

今風なプランないか探してみねば!

 

次の今の料金プランもチェック。

auひかりの月額料金

  タイプV(16契約以上)
都市機構デラックス
タイプV(8契約以上)
ネット+電話
(auスマートバリュー)
4,515円 4,830円
ネット+電話+
ビデオチャンネル
(auスマートバリュー)
5,040円 5,355円
ネット 3,990円 4,305円
ネット+
ビデオチャンネル
4,515円 4,830円
電話 1,470円

ウチのはau携帯契約してるんで「ネット+電話(auスマートバリュー)」っぽい。月額4,515円って安くない印象です。

そこでauひかり公式サイトの料金シミュレーションをやってみるとこんな料金になりました。

  • マンションタイプV16 3,800円
  • 電話 500円

合計4,300円なり。

あれ?なんかこの時点ですでに安いっていう(汗)。謎。

ついでに料金明細をチェックしてみると税込5,189円。税抜きでも4,804円。なんかいろいろ料金が合わないですね(汗)。でもざっと見たところ500円くらいは高い。ひょっとしてビデオチャンネル勝手に契約されちゃってるとか?

これは問い合わせてみないとダメそうです。



まとめ

管理人のauひかりの契約内容について確認してみました。

というわけで、料金余分に払ってるかもしれないってのがわかったのは大きな収穫でした。

みなさんも一度契約内容を見返してみると節約になるかもしれませんのでぜひ。

おてがる光

関連記事

  1. auひかりのエリアは?

  2. auひかりよりNURO光?どちらがいいか比較しました

  3. インターネット回線のauスマートポート 契約前に押さえておきたいコト

  4. auひかりをアパート住まいの人が契約するときの料金や工事費は?

  5. auひかりホーム10ギガコースの料金や対応エリアは?マンションやアパー…

  6. auひかりのプロバイダ比較ランキング キャッシュバックや料金は?

おすすめの記事

  1. 光回線

  2. 光回線

  3. プロバイダ別

  4. 光回線

  5. 光回線

最近の記事

  1. 光回線

  2. 光回線

  3. プロバイダ別

    NURO光ー全国の対応エリアは?
  4. 光回線

  5. 光回線

PAGE TOP

光回線

光回線工事でビス止めしないで済ます方法はある?

光回線

光回線を契約し戸建て1階2階どちらも快適に使うには?

光回線

光回線終端装置(ONU)が故障!原因と対処方法は?交換してもらえるの?

光回線

光回線インターネットでBS・CS放送を見るには?無料で見る方法はある?2022年…

光回線

電話番号そのままで光回線は乗り換えられる?注意点は?