前回の記事で今使ってる光回線「auひかり」の契約内容を確認したら「マンションタイプV16」でした。
前の記事⇒利用中のauひかり契約内容を確認してみた
このプラン、下り最大100Mbps、上り最大35Mbpsとのこと。
で、実際どれくらいの速度がでてるものなのか?について、インターネット上にある回線速度測定サイトを使って計測してみました。
ウチのauひかり回線の速度を計測してみた
計測日: 2017/1/5
計測時間: 19:00
計測に使用したサイト: ブロードバンドスピードテスト/RBB SPEED TESTの2サイト
ブロードバンドスピードテスト
下り速度 12.6Mbps
上り速度 7.08Mbps
RBB SPEED TEST
下り速度 12.6Mbps
上り速度 7.2Mbps
遅っ!!
最大速度は理論値ってことらしいので出ないとしても、3分の1くらいは期待してもバチ当たらないと思うんですけどね(汗)。一昔前のADSLくらい?
内心では「50Mbpsくらい出てたりして?!」とか期待してただけにガッカリ感ハンパない(汗)
そんなわけで、他の人はどうなのよ?と思い、ネット上で「auひかり マンションタイプV16」を使ってる人の測定報告が出てないか調べてみました。
するとこんな計測サイトが。
http://netspeed.studio-radish.com/
最新データでも2013年10月~12月のものなので微妙なんですが、参考にはなるはず。3年で回線速度が急激にに変わってるってこともないでしょうし。
んで、結果はこうなってました。
引用元:株式会社Studio Radish
「auひかりマンションV」は、365サンプルで平均58.8Mbpsでてるらしい。
えぇ~・・・ウチ遅すぎる・・・。かなり底辺なネット環境みたいです。嫌な真実を目の当たりにしてしまいました。
これはどげんかせんといかん。かと言って別の光回線にしたところで同じマンションプランなんでしょうね。モバイルWi-Fiルーターに乗り換えるしかないか?
ちなみに個別アンケートは意味ないと思いますよ
データ見た方が有益だと思います。
http://netspeed.studio-radish.com/netspeeddata/statistics2012c/stat…
auひかりマンションV
サンプル597
中央平均53.3Mbps
40~60台後半がもっとも密
>電話線の劣化でかなり違うという話を聞いた
この点については、あなたが現に居住しているマンション内でのアンケートでないと意味がないです。
管理組合通すか、個人的にXX号室の○○ですけど~と郵便受けにアンケート用紙を投入するしかないです。
auひかりもプロバイダによる差はないです。
まとめ
auひかりマンションタイプV16の速度について調べてみました。
やはり我が家のauひかりは遅いようです(汗)
改善するには引っ越すか、WiMAXみたいな無線タイプのを契約するか、くらいですね。