プロバイダ別

auひかりのプロバイダ比較ランキング キャッシュバックや料金は?

ブログ主が利用中の光回線「auひかり」。NTTフレッツ光に次ぐシェアを持ってるサービスです。

ここで現在私が契約しているプロバイダは「BIGLOBE」なんですが、auひかりでは他にもいくつかプロバイダを選べます。そしてプロバイダによって速度が変わる、なんて話も見かけたので、ここで一度「BIGLOBE」含め、選べる全プロバイダについていろいろ調べて比較してみました。

比較ポイントはキャッシュバック額を中心に、料金やその他サービス内容を比べています。

auひかりで選べるプロバイダを比較
キャッシュバック額でランキングを作成しました

順位プロバイダ名キャッシュ
バック額
(最大)
解約時
違約金
口座振替
(手数料)
クレカ払いマンション
ギガ
マンション
タイプF
セキュリティ
サービス料
リモート
サポート
料金
出張
サポート
料金
無料
アドレス
無料の
メールBOX
無料
HP容量
So-net30000円なし
(200円)
500円300円無料最大4つ無制限10MB
BIGLOBE30000円あり
(200円)
380円475円初回訪問の
翌月末まで
無料
5つ5GB100MB
@nifty10000円あり
(0円)
×500円300円2000円~1つ5GBなし
ASAHIネット0円あり×500円なし2000円~6つ
(2つ目から200円)
無制限100MB
au one net0円なし
(0円)
300円500円2000円~5つ5GB100MB
DTI0円あり
(0円)
××なし無料2000円~1つ5GB100MB
@T COM
(アットティーコム)
0円あり×××490円~500円2000円~1つ無制限20MB

BIGLOBEってキャッシュバックやってるところあったんですね・・・。普通にauショップでフレッツ光から乗り換えちゃったのでそんな話は全くありませんでした(泣)。悔しすぎる・・・。まぁ過ぎたことは仕方ないけど。

で、キャッシュバックが出るプロバイダはほとんどが「So-net」「BIGLOBE」だけ。たまに「@nifty」があるくらいでした。

というか、ネット上の評判やオリコンのプロバイダランキングとか見ると、「So-net」が一番評判いい印象なんですけど、キャッシュバック額でも「So-net」が一番高く、解約違約金もなし、使えるメール数や容量、その他サービスもろもろこの中で比較するとトップクラスです。もうここ以外を選ぶ理由がないですね。

私の場合すでに契約してるので残念ながらキャッシュバックもらえませんけど、プロバイダだけでも「So-net」に変更したいと思います。

解約違約金は契約プランによって9500円、15000円など変わってきます。また契約年数別に設定されている解約月以外で解約するとこで発生します。この辺は携帯電話と同じですね。

 

上記プロバイダ分+提供会社分の両方キャッシュバックあり!
【どこよりもお得なauひかりサイトはここ!】

 

 

関連記事

  1. auひかりのエリアは?

  2. auひかり マンションタイプV16の速度 アイキャッチ画像

    auひかり マンションタイプV16の速度ってどれくらい?

  3. auひかりよりNURO光?どちらがいいか比較しました

  4. auひかりをアパート住まいの人が契約するときの料金や工事費は?

  5. auひかりで契約中のプロバイダBIGLOBEからGポイントプレゼント案…

  6. auひかり代理店のキャッシュバック比較

おすすめの記事

  1. 光回線

  2. 光回線

  3. 光回線

  4. 光回線

  5. 光回線

最近の記事

  1. 光回線

  2. 光回線

  3. プロバイダ別

    NURO光ー全国の対応エリアは?
  4. 光回線

  5. 光回線

PAGE TOP

光回線

光回線インターネットでBS・CS放送を見るには?無料で見る方法はある?2022年…

光回線

契約期間がないおススメ高速光回線 おてがる光

光回線

光回線工事でビス止めしないで済ます方法はある?

プロバイダ別

NURO光マイページにログインできない!原因と対処法は?マイページでできることも…

光回線

光回線を契約し戸建て1階2階どちらも快適に使うには?