光回線どこにしよう?と色々調べてみると必ず目に入るのが、GMOとくとくBB光。
当ブログではドコモ光やauひかりのプロバイダとしてGMOとくとくBBを紹介してきましたが、GMOとくとくBB光ではインターネット光回線+プロバイダをセットで利用できるのはご存じですか?
今回は、このGMOとくとくBB光について調査しました!
GMOとくとくBB光とは?
NTT東日本・西日本のフレッツ光(光回線)とGMOとくとくBB(プロバイダ)をひとつにまとめた、価格もお得なインターネットサービスです。
通信品質にこだわるだけでなく、複雑な料金プランや携帯プランの縛りがないので、誰でも安い、速い光回線としてサービス提供されています。
シンプルな料金プラン!
ややこしいプランは一切なし!豊富なオプションに重きを置かず、誰でも使いやすく選びやすいサービスを追及しています。
大容量通信もサクサク!
下り最大1Gbps!安くても他の光回線に負けないくらいサクサクインターネットが楽しめます!
高品質WiFiルーターが無料!
検証を重ねて厳選した高スペックなWi-Fiルーターを0円でレンタル出来ちゃいます!
3年以上利用したユーザーにはそのままプレゼントされるので、長期で利用する方にとってもお得です。
料金
料金をまとめました。
リンク先のページから申し込むと特典が多々ありますので後述します。
料金 | |
月額 |
ファミリー(戸建て):4,818円 |
事務手数料 | 3,300円 |
工事費 |
ファミリー(戸建て):19,800円 |
ルーターレンタル |
無料 |
契約期間 |
2年間(以降自動更新) |
フレッツ光からの転用、又は他の光コラボからの事業者変更の場合は工事費はかかりません。
特典
下記バナーから申し込んだ場合の、2022/5月時点で実施されている特典です。
新規工事費実質0円
工事費分割割引適用で、工事費を全60回払いにすることでその期間値引を受けることができます。
工事費が実質無料となります。
しかし、この分割中に解約をすると、工事費の残債は一括払いになるので注意が必要です。
契約期間縛りなし
上記の料金表では契約期間は2年間と記載していますが、下記バナーから申し込むと限定特典として契約期間しばりがなしになります。
よって、2年間の途中に解約しても違約金は0円になるので、急な引っ越しなども安心です。
※工事費分割の値引を利用中の方は、解約時に工事費の残債を一括払いとなるので注意しましょう。
提供エリア
提供エリアは、「NTTフレッツ光」と同じです。
最新情報は下記、フレッツ光公式ページにてご確認ください。
ドコモ・auスマホを利用中の人
GMOで検討中、なおかつ、ドコモやauスマホを利用している方は、こちらから申し込んでGMOドコモ光やGMOauひかりを利用した方がお得です。
GMOを通すことによって付く特典がありますので、要検討です!
GMOとくとくBB×ドコモひかり
GMOとくとくBB×auひかり
GMOとくとくBB光を申し込んだ方が良い人
GMOとくとくBB光をおすすめする人は、
・ややこしい料金設定が苦手な人
・ある程度通信速度が欲しい人
・全体的に初期費用を抑えたい人
・長期利用する予定の人
となります。
長期利用予定の人を挙げている理由としては、契約期間がないといっても、工事費の割引を受ける場合は60回払いとなるので単純計算で5年…。
つまり、分割払い期間で結局は5年ほど使う予定がないと、本当の意味で工事費が無料にならないのです。
本当に短期利用で申し込みをしたい人は、無条件で契約期間しばりがない「おてがる光」などの光回線を申し込んだ方が安心です。
まとめ
GMOは光回線の他、WiMAXやギガゴリWiFiなどのモバイルルーターのサービスも行っていて、インターネットサービスに手広い会社です。
GMOを介して申し込むことで、他社と違うお得さと特典が豊富なサービスが受けられる内容となっています。
光回線をご検討中の方は、是非参考にしてみてくださいね。