NURO光が最大速度10Gという世界最速のネット回線へと変わります。
今までの光回線で最速なスピードを誇っていたのはNURO光の最大2Gだったのですが、この度のバージョンアップに従い、従来型のGPONという伝送方式に変わりXG-PONという下りスピードが最大で10Gを維持できる伝送方式が採用され、NURO光は世界最速な光回線へと変貌を遂げました。
そこでGPONとXG-PONとはどんなものなのか?それぞれの特徴や違いについて解説していきます。
またNURO光のサービスについても紹介しています。
GPONとXG-PONとはどんなもの?
インターネットをするときには光回線を使いますが、これは種類により通信速度に違いがあります。
XG-PONと呼ばれる伝送方式があるのですが、こちらは下り最大おおむね10Gbpsで上りは最大でおおむね2.5Gbpsの通信速度がある世界でも最速のものです。
もともとGPONと呼ばれるものが用意されていて、その後継規格としてXG-PONが登場しました。
つまりXG-PONはGPONのアップグレード版と考えておくといいでしょう。
XG-PONの「PON」って何?
一本の光ファイバーケーブルを複数のユーザーが共有できるのが特徴で、名称に使われているPONはPassiveOpticalNetworkを略したものです。
一般的に光ファイバーは高価な商品であって、住宅まで引くと非常にコストが掛かってしまうのがネックでした。
これにより利用できる人が少なくなってしまうため、光ファイバーを途中で分岐させて一つのケーブルで複数のユーザーが使えるようにしたのが特徴です。
AONと呼ばれるものでしたが、これもコストが高くついてしまうのがネックだったため対するべくPONを開発しました。
光の減退といったデメリットはあるものの、AONよりも安価で分岐装置への電源供給もしなくていいのがメリットです。
多くの地域に採用されたPONは種類が多く、E-PONやGE-PONと呼ばれるものもあります。
その中の1つがGPONでありXG-PONです。
伝送フレームはGPONのGEMを拡張したXGEMと呼ばれるものを採用しているのが特徴です。
XG-PONのデメリット
XG-PONは非常に技術的な敷居が高いため導入をしにくいのが現状と言えます。
ネットワーク設計も複雑なのでコスト高になるのがネックです。そのような理由から安易に切り替えができません。
XG-PONのメリット
実際にXG-PONを使ってタブレットで4K動画を視聴しても、遅延無しで楽しめるので高速通信を利用したい人にいいでしょう。
従来よりも帯域が増えるだけでなくレイテンシーの削減も行えるのが強みです。
XG-PON対応!光回線業者の10GBプラン対応エリア
現在はNURO光でXG-PONが導入され、下り最大10Gbpsの高速通信が利用できます。
ただし日本では対応しているエリアは限られているので、全国の方が利用できるわけではありません。
東京都なら港区や新宿区、世田谷区や千代田区といった場所です。
神奈川県や静岡県、大阪府と都心が中心なので地方の方は利用できません。
でも対応エリアは徐々に広がっているので多くの地域で利用できる可能性も高いです。
GPONの速度は下り2Gbpsなので、約5倍の能力を持つXG-PONに切り替えて高速インターネットを体験するといいでしょう。
NURO光の対応エリアは関東の一部のエリアが中心で展開されていますが、今後は関西方面や九州方面へも拡大が広がっていく予定です。
NURO光の料金は?
NURO光
料金面で言えば、NURO光は世界最速の10Gという速度でありながら、月額4000円程度という低料金で開通させることが可能です。
NUROの場合には回線施設後のサポートも充実しています。
公式サイト上に加入者用のマイページも設置され、光回線を設置した後の利用におけるトラブルが発生した場合でも即座に問い合わせを行なっていくことが可能です。
NURO光はソフトバンクスマホのセット割あり
NUROではひかり電話を契約すればソフトバンクスマホユーザーだと適用されるセット割引「おうち割」が用意されています。
よって使っているスマホキャリアによって選ぶと料金は安く使えるでしょう。
10GBプランの魅力は?
世界最速の10Gという高速回線に切り替えることで、動画やゲーム等の大量量コンテンツであってもストレス無く利用出来るようになり、仕事でもプライベートでも心地よい利用を可能としていきます。
日常的にリッチコンテンツを利用する機会が多い方の場合には、10Gという高速回線のメリットは多大なものがあるのも事実です。
最近はゲームや動画サイトの多くで大容量化が進み、スムーズな利用を行うには高速な回線を必要とするようになっているのが実状でもあります。
光回線を施設の対象は、戸建てや5階建て以下の住居になりますが、今後は高層マンション等でも利用が可能となっていくことでしょう。
光回線を施設した後にひかり電話設置も行うことで、高速なネット接続を得ると同時に低料金での通話も行うことが可能です。
今のネット回線の接続スピードに不満がある方で、この機会に切り替えを検討している方は光回線への切替を検討していくのがいいですね。
光回線への切替の申し込みは公式サイトから行うことも出来ますが、ノジマ等の量販店から申し込みを行うことも出来るようになっています。
東京を中心に関東エリアの多くでは回線の開通は進んでいますが、すべてのエリアで開通をしている状況でもありません。
これから光回線の設置を考えている方で、自分の住む地域が対応エリアに含まれているか不安な方は、公式サイトから対応エリアであるかの確認をしてみましょう。
まとめ
世界最速の光回線インターネットを実現するXG-PON技術と、それを導入する業者について紹介しました。
世界最速の高速な光回線に変えていくことで、複雑なグラフィック画面のゲームサイトでもストレスを感じることも無くプレイすることができるようになります。
最近はゲームも動画も大容量化が進み、心地よくプレイをするには高速なネット回線を設置することが必須となってもいます。
NUROを設置するかは、予算や自分の利用目的に応じて検討するのが良いでしょう。
今は対応エリアは東京が中心ですが、今後は関東エリアを中心に広域に広がっていく予定です。
工事に時間はさほど掛かるものでもありません。