プロバイダ別

OCN ドコモ光の評判は?遅い?

インターネットのプロバイダ(=インターネットと端末を繋ぐ処理をしてくれる会社)として有名&大手のOCN。光回線フレッツ光のプロバイダとして利用者も多いです。

そして2015年からフレッツ光の回線を借りて回線サービスを展開する光コラボレーションが始まってから、OCNも自社で光回線事業をスタートしています。

OCNには「OCN光」、「OCN for ドコモ光」の2つあって、OCN光はあまりいい評判見かけません(汗)

ただ光コラボ事業者で圧倒的シェアナンバー1のドコモ光版OCNはどうなのか?についてユーザーさんの評判情報を調べてみました。

OCN for ドコモ光の評判を調べてみました

良い評判

  • ドコモ光(OCN)で十分フルHDでみれる
  • フレッツsonetからドコモ光ocnへ転用。平均400Kbpsから100Mbpsにスピードアップ。前が遅すぎた

フルHDとは、解像度1920×1080の動画のこと。「十分」ってのがどんなレベルなのかは投稿者さんの感覚しだいですが、この解像度で不快に思うこと無く見られるならまさに十分ですね。光回線で100Mbpsでるなら超快適と言ってしまっていいでしょう。ウチの光回線は実測10Mbps程度ですが十分なので。さすがにフルHDは途切れるんですけどね(汗)

 

悪い評判

  • 神奈川OCNは夜間一気に遅くなる
  • OCNはドコモ光の料金がタイプBな時点で選ぶ理由薄い
  • 家のネット回線変えてからかなり快適になったので、本当にドコモ光OCNはクソofクソwithクソandクソfeaturingクソa.k.a.クソだったんだなぁ
  • ドコモ光のOCN回線速度がとにかく遅い。サポートの品質も、「テクニカルサポート」と「契約担当」の間にも高ーい壁を感じる。
  • OCNで、ドコモ光使ってるんやけど最近動画がよく止まる
  • 夜間に大変遅くなりますのでおすすめできない

遅くなるって評判をけっこうみかけました。今、動画視聴サービスなんかが充実しててデータ通信量が激増してるって総務省発表データにもあったので、全体的に遅くなってるのは間違いないでしょう。だとしても速度出てる人は出てるので、やぱり遅い可能性が高いと言わざるを得ません。

 

どっちでもない評判

  • とりあえずocn for ドコモ光でIPoEはまだ先
  • OCNが今日からIPv6 IPoE対応に(7/24に投稿されたもの)
  • OCNってなんかドコモ光と回線共有らしくてドコモから人が押しよけて来てクソ回線になったって聞いたことある

IPoEは速度制限がない新しい接続方式のこと。これ採用しているプロバイダさんは当然旧方式より速くなる可能性が高いです。OCNも一応対応したようですが改善されてるのか?はこれからの評判をチェックしていくしかないですね。IPoEだから絶対速くなるってわけでもないので。

 

速度を計測した人のデータ

  • ドコモ光のOCNでこれだけ出れば速い方か? 2017/07/07 00:19:01 キャリア:NTT DOCOMO(Wi-Fi) DL:50.99Mbps UL:94.88Mbps
  • キャリア:ドコモ(Wi-Fi) DL:73.64Mbps UL:115.63Mbps http://appdl.docomo-speedtest.com #ドコモスピードテスト おうち(ドコモ光OCN)
  • うちはドコモ光でOCN 無線でPING35前後 有線でPING15前後
  • ドコモ光OCN 戸建て 記録更新 21:58 下り2.91Mbps 20時~23時は相当の我慢が必要

実測データを発表してる人の投稿はそれほどないものの、夜間は遅い傾向が見られます。でもウチの10Mbpsより速い人も多いので、結局はユーザーさんの環境次第ですね。

 

OCN for ドコモ光の評判 まとめ

公式のドコモ光契約してプロバイダをOCNにしてる人のもたぶん混じってると思いますが、判別つかないのでそのまま掲載する方向で(汗)。どっちもOCNがプロバイダなので似たようなもんでしょう。

で、ぶっちゃけ悪い評判が目立ってました。ただ、評判を調べた人が悪い評判をたくさん見かけ、使ってないけど受けた印象をそのまんまネットに上げてしまってるって印象も受けました。なので、ここではちゃんと契約してる人の生の声と思われたもの抽出しています(どっちでもない評判は除く)。それでも悪い評判多めですけどね(汗)

自社運営のドコモ光回線サービスを提供しているプロバイダはOCN以外にも

  • So-net
  • BIGLOBE
  • GMOとくとくBB

などあります。So-netは評判悪かったんですが、この中ならGMOとくとくBBの評判はなかなかいい感じでした。

So-net×ドコモ光の評判は?

GMOとくとくBB×ドコモ光の評判は?

 

ドコモユーザーさんならセット割で800~3000円くらいスマホ代が安くなるので、フレッツ光など別の光回線を契約中なら、乗り換えるのもありだと思いますよ。

関連記事

  1. ドコモ光コラボのBIGLOBEとGMOとくとくBB比較 それぞれの特徴…

  2. ドコモ光×@niftyの評判は?

  3. sonet×ドコモ光の評判があまり良くなかったのでまとめてみた

  4. ドコモ光のチラシが入ってました

  5. So-netとGMOとくとくBB ドコモ光比較

    So-net for ドコモ光とGMOとくとくBB×ドコモ光比較 どっ…

  6. ドコモ光のプロバイダ3つを比較!【@nifty・GMO・OCN】

おすすめの記事

  1. 光回線

  2. 光回線

  3. 光回線

  4. プロバイダ別

  5. 光回線

最近の記事

  1. 光回線

  2. 光回線

  3. プロバイダ別

    NURO光ー全国の対応エリアは?
  4. 光回線

  5. 光回線

PAGE TOP

光回線

光回線工事でビス止めしないで済ます方法はある?

光回線

光回線終端装置(ONU)が故障!原因と対処方法は?交換してもらえるの?

光回線

契約期間がないおススメ高速光回線 おてがる光

プロバイダ別

NURO光マイページにログインできない!原因と対処法は?マイページでできることも…

光回線

光回線を契約し戸建て1階2階どちらも快適に使うには?