携帯電話・SIM

【格安SIM】エキサイトモバイルの特徴・速度・口コミをまとめました

格安SIMを検討されているのであれば、きっとエキサイトモバイルも選択肢の一つに入れているのではないでしょうか。
そのような方向けにエキサイトモバイルの特徴や速度、料金、キャンペーン、口コミ等をまとめてみました。
検討する際の参考にしてくださいね。


エキサイトモバイルとは

エキサイトモバイルは、検索エンジンやポータルサイトなどを展開しているエキサイト株式会社が運営している格安SIMです。
格安SIMは大手の携帯電話会社の回線を借りることで設備の維持費等を抑え、格安で提供することができているSIMカードです。
エキサイトモバイルの場合、NTTドコモ回線とau回線の2つを利用しており、ユーザーは契約時にいずれかを選ぶことができます。なお、データ通信専用SIMはドコモ回線のみとなっています。
ドコモやauの回線ですから、通信が安定していることが期待できますね。

エキサイトモバイルならではの特徴がいくつかありますので見てみましょう。

段階制と定額制から選べる

エキサイトモバイルには段階制のプラン(Fitプラン)と定額制のプラン(Flatプラン)が用意されており、自由に選ぶことができます。

特に使った分だけ請求される段階制のFitプランは、格安SIMの中でもかなり珍しいタイプのプランです。いわゆる従量制のプランですね。
Fitプランはデータ通信をあまりしない人、毎月のデータ使用量が大きく変動する人におすすめです。

一方で毎月同じ料金のFlatプランは、データ通信をそこそこする人(毎月5GB以上)、毎月のデータ使用量がほぼ一定である人におすすめです。
Flatプランは余ったデータ容量は翌月に繰り越すことができます。

相互のプラン変更も無料で行えますので、どうしたらよいかわからない人はまずFitプランに入ってみて、自分が1か月にどれくらいデータを使用するのかを見極めてからFlatプランに移行するかどうかを決めるのも良いかもしれません。

SIM追加が可能

1契約で最大5枚のSIMを利用可能で、データ容量を分け合うことができます。
スマホやタブレットなど複数の端末を利用する人や家族で利用する人がデータ容量を分け合うことができるのはうれしいですね。

Flatプランのデータ容量が低速通信のみ、あるいは3GBプランの場合は追加SIMは2枚まで(合計3枚)となります。

1枚ごとにSIMの機能やドコモ回線・au回線が選ぶことができます。
SIM追加手数料が1度の申込につき3,300円発生しますが、初回申込時に申し込めば発生しません。
SIMカード発行手数料は1枚当たり433円です。
追加SIMの月額利用料は、音声通話機能付きSIMが528円、SMS機能付きSIMが462円、データ通信専用SIMが220円です。

高速データ通信のON・OFFの切替えができる

マイページでかんたんに、高速データ通信のON・OFFの切替えができ、ギガの使いすぎを防ぐことができます。
高速データ通信をOFFにしていると高速データ通信量は消費されませんが、3日あたりの低速データ通信量が366MBを超えると、通信速度の制限がかかる可能性があります。

低速データ通信でもバースト転送機能あり

低速データ通信でもはじめの一定量だけ高速データ通信ができる「バースト転送」機能で、ページ読み込みが進まない事象などをかなり軽減できます。
バースト転送機能も、格安SIMの中では珍しい機能ですね。

通話料半額になるエキモバでんわ

エキサイトモバイルの音声通話機能付きSIMなら通話料半額サービスエキモバでんわがはじめからセットになっています。
初期費用・月額基本料金が0円で、専用アプリからの発信で通話料が半額になるサービスです。

今はLINE電話等でやり取りをすることもできますが、エキモバでんわは電話回線を使っているので安定した品質を期待することができますね。

月額759円で3分かけ放題のオプションを付けることも可能です。



通信速度

高速データ通信の場合の理論上の最大速度は、ドコモ回線タイプが下り最大1,288Mbps、上り最大131.3Mbpsとなっており、au回線タイプが下り最大958Mbps、上り最大112.5Mbpsとなっています。
低速データ通信の場合の理論上の最大速度は、ドコモ回線タイプ・au回線タイプともに最大200kbpsとなっています。

もちろん、理論上の速度と実際の速度は異なります。
この記事を書いた時点での、エキサイトモバイルの時間帯別の平均速度情報(直近3ヶ月)は以下の通りです。

時間帯Ping下り上り
54.0ms81.94Mbps13.65Mbps
106.0ms5.11Mbps42.48Mbps
夕方48.0ms43.61Mbps10.3Mbps
50.0ms10.01Mbps5.74Mbps
深夜108.5ms195.99Mbps14.03Mbps

参考:みんなのネット回線速度

こうして実測値を見てみると、お昼と夜の混雑しやすい時間帯に遅くなる傾向が見られますね。
時間や地域によってはもっと遅くなることもあるのかもしれません。
こうした時間帯に高速通信を必要とする人はストレスを感じてしまうかもしれませんね。


料金

料金ですが、通常の電話番号での通話が可能な音声通話機能付きSIMが月額495円~となっており、通信速度や通信容量を気にしなければ大変安く利用し始めることができます。
なお、法改正に伴い2022年7月より解約事務手数料はなくなりました。

容量音声SMS
データ
Fitプラン
(段階制)
月額利用料
低速通信のみ495円462円385円
~3GB880円847円770円
~7GB1,430円1,397円1,320円
~12GB1,980円1,947円1,870円
~17GB2,750円2,717円2,640円
~25GB3,245円3,212円3,135円
追加容量チャージ5GB
(25GB超過後)
※翌月以降に繰り越しできません。
1,100円
Flatプラン
(定額制)
月額利用料
低速通信のみ660円627円550円
3GB1,210円1,177円1,100円
12GB1,650円1,617円1,540円
20GB2,068円2,035円1,958円
25GB2,970円2,937円2,860円
30GB4,400円4,367円4,290円
40GB7,700円7,667円7,590円
50GB11,198円11,165円11,088円
追加容量チャージ1GB
※翌月以降に繰り越しできません。
220円
追加SIM
月額利用料
1枚528円462円220円
通話料金22円/30秒
エキモバでんわ利用で11円/30秒
3分かけ放題x
月額利用料
759円
3分以降 11円 / 30秒
新規契約手数料3,300円
SIMカード発行手数料433円
解約事務手数料0円



キャンペーン

この記事を書いた時点で実施中のキャンペーンはこちらです。

人気スマートフォン「特価」キャンペーン

人気のスマホが格安で購入できるキャンペーンを随時実施しています。

3GBが3ヶ月(実質)「0円」キャンペーン

エキサイトモバイルの音声通話機能付きSIMに新規で申し込むと、利用開始月の翌月から3ヶ月間、高速データ通信の月額利用料から3GB分の割引があります。
段階制のFitプランなら高速データ通信を1バイト以上利用すると、880円の割引があります。
定額制のFlatプランなら3GB以上の容量を契約していると、1,210円の割引があります。


口コミ

エキサイトモバイルの口コミを探してみました。皆さんの評価を見てみましょう。

通信速度

口コミの多くは通信速度についてのものでした。

遅くなる時間帯があってストレスを感じている人が多いものの、それ以外の時間帯には満足しているとの声もありましたね。

その他

その他、請求についての口コミも見つけることができました。

請求部分以外は満足されているようですね。

こうして口コミを見てみると、通信速度さえクリアできれば料金面などはおおむね満足している人が多いように見受けられました。



まとめ

エキサイトモバイルは格安SIMの中でも、段階制プランがあったり、SIM追加で容量を分け合えたり、低速通信でもバースト転送機能があったりと、うれしい特徴がたくさんありますね。
混雑する時間帯に遅くなりやすい点を除けばとてもお勧めできる格安SIMの一つだと思います。
ぜひご検討ください。


関連記事

  1. 【楽天モバイル】0円プランが廃止したらどうなるの?新料金プランのご紹介…

  2. NURO Mobileの特徴・評判

    【格安SIM】NUROモバイルの特徴・速度・口コミ・キャンペーンをまと…

  3. 光回線とモバイル回線比較

    光回線とモバイル回線はどっちがお得?状況別におすすめを紹介!

  4. UQmobileの料金・口コミを徹底調査!

  5. メタバースSIM

    日本初の招待制SIMカード【メタバースSIM】

  6. LIBMOー特徴・お得情報・口コミ

    【格安SIM】LIBMOってどうなの?特徴・お得情報・口コミをまとめま…

おすすめの記事

  1. プロバイダ別

  2. 光回線

  3. 光回線

  4. 光回線

  5. 光回線

最近の記事

  1. 光回線

  2. 光回線

  3. 光回線

  4. 光回線

  5. 光回線

PAGE TOP

プロバイダ別

NURO光マイページにログインできない!原因と対処法は?マイページでできることも…

光回線

光回線インターネットでBS・CS放送を見るには?無料で見る方法はある?2022年…

光回線

契約期間がないおススメ高速光回線 おてがる光

光回線

光回線終端装置(ONU)が故障!原因と対処方法は?交換してもらえるの?

光回線

電話番号そのままで光回線は乗り換えられる?注意点は?