光回線はどこを選べばいい?
光回線を契約するときに困るのが
どこを選んだらいいのかわからない
ことじゃないでしょうか。
光回線を契約できる業者さんは大量にあるし、料金プランやオプションなどもわかりにくいんですよね・・・。
となるとキャッシュバックなどの特典だけで選んでしまいがちです。
でも光回線を選ぶとき気にすべきポイントは
- 住んでる場所で契約できるか?
- 速度は速いか?
- 料金は安いか?
の3つで、この順番が肝心です。
そもそも今住んでいる都道府県・市区町村で光回線が契約できるのか?が重要です。
テレビCMなどで見かけて「ここいいかも!」なんて思っても、住んでる場所にその光回線サービスがきてないこともありますからね。
契約可能なら次は速度が快適かどうか、それから料金面(キャンペーンなど)の順ですね。
そこで調査会社の満足度ランキングデータも参考にしつつ、都道府県別におすすめ光回線サービスを比較しました。
料金は光回線サービス業者のサイトに掲載されている金額を比較。
また以下で紹介する3つの調査会社が発表した満足度ランキングからおすすめ業者をピックアップしています。
【都道府県別】
光回線の快適性・価格の安さを徹底比較!
快適性は調査会社の満足度ランキングを参照。満足度が高い=快適と判断しています。
満足度ランキング
エリア | 価格.com | RBB TODAY | JDパワー |
---|---|---|---|
北海道 | ドコモ光 | フレッツ光 | auひかり |
東北 | auひかり | auひかり | ドコモ光 |
関東 | NURO光 | NURO光 | NURO光 |
中部 | auひかり | コミュファ光 | コミュファ光 |
北陸 | eo光 | eo光 | eo光 |
近畿 | eo光 | eo光 | eo光 |
中国 | フレッツ光 | フレッツ光 | MEGA EGG |
四国 | フレッツ光 | ピカラ光 | ピカラ光 |
九州 | BBIQ光 | ドコモ光 | BBIQ光 |
※価格.comでは「関東/東北」でNURO光が1位となっていましたが「東北」でサービス展開していないため2位のauひかりを1位としてあります。
※北陸エリアのeo光は福井県のみ対応、その他地区はauひかりがおすすめです
バラバラなエリアもありますが、少なくともここで選ばれている光回線サービスで、さらに3社とも赤文字で同じ業者が選ばれているなら快適に使える可能性が高くなります。
ので、あとは料金を比較して「ここだ!」と思うところを選びましょう。
価格の安さは満足度ランキングに挙がっている光回線サービスを中心にピックアップ。
ほとんどが2年縛り契約なので、2年利用時の合計金額(初期費用3000円とキャッシュバック、工事費の合算)を比較しました。
上で取り上げた光回線サービスから、都道府県別におすすめをピックアップ!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
エリア別の提供されている光回線サービスと比較結果
住んでる都道府県をクリック(タップ)すると該当エリアに飛びます。
北海道の光回線サービスを比較
都道府県 | 光回線 独自系 | フレッツ光 光コラボ系 |
---|---|---|
北海道 | フレッツ(東日本) auひかり | ドコモ ソフトバンク |
北海道エリア比較結果 イチオシはここ!
満足度ランキングでは「フレッツ光」「auひかり」「ドコモ光」が選ばれていてバラバラです。
この中なら料金面で安くなる「auひかり」か「ドコモ光」がベスト。
この2社ならそれぞれの携帯電話を契約している場合、セット割引が適用されます。
東北の光回線サービスを比較
都道府県 | 光回線 | フレッツ光 光コラボ系 |
---|---|---|
青森 | フレッツ(東日本) auひかり | ドコモ ソフトバンク |
岩手 | フレッツ(東日本) auひかり | ドコモ ソフトバンク |
秋田 | フレッツ(東日本) auひかり | ドコモ ソフトバンク |
宮城 | フレッツ(東日本) auひかり | ドコモ ソフトバンク |
山形 | フレッツ(東日本) auひかり | ドコモ ソフトバンク |
福島 | フレッツ(東日本) auひかり | ドコモ ソフトバンク |
東北エリアの比較結果 イチオシはここ!
満足度ランキングで選ばれたのは「auひかり」「ドコモ光」の2つですが、イチオシはauひかり。
ただしドコモ携帯ユーザーはドコモがベストです。
関東の光回線サービスを比較
都道府県 | 光回線 | フレッツ光 光コラボ系 |
---|---|---|
東京 | フレッツ(東日本) NURO光 auひかり | ドコモ ソフトバンク |
千葉 | フレッツ(東日本) NURO光 auひかり | ドコモ ソフトバンク |
茨城 | フレッツ(東日本) NURO光 auひかり | ドコモ ソフトバンク |
神奈川 | フレッツ(東日本) NURO光 auひかり | ドコモ ソフトバンク |
埼玉 | フレッツ(東日本) NURO光 auひかり | ドコモ ソフトバンク |
栃木 | フレッツ(東日本) NURO光 auひかり | ドコモ ソフトバンク |
群馬 | フレッツ(東日本) NURO光 auひかり | ドコモ ソフトバンク |
山梨 | フレッツ(東日本) NURO光 auひかり | ドコモ ソフトバンク |
関東エリアの比較結果 イチオシはここ!(山梨県以外)
関東地区は比較するまでもなく「NURO光」がベスト!
ソフトバンクユーザーならセット割引もあってさらにおトクです。
auユーザーなら「auひかり」もありですが、選ぶなら安さと快適さを両立させている「NURO光」一択です。
キャッシュバックや初月無料など特典も充実していて文句なし!
ただし山梨県は対象外エリア。
山梨県に住んでいる方は「auひかり」か「ドコモ」がベストです。
北陸の光回線サービスを比較
都道府県 | 光回線 | フレッツ光 光コラボ系 |
---|---|---|
新潟 | フレッツ(東日本) auひかり | ドコモ ソフトバンク |
富山 | フレッツ(東日本) auひかり | ドコモ ソフトバンク |
石川 | フレッツ(東日本) auひかり | ドコモ ソフトバンク |
福井 | フレッツ(西日本) eo光 | ドコモ ソフトバンク |
北陸エリアの比較結果 イチオシはここ!
満足度ランキングでは「eo光」ですが、契約できるエリアは福井県のみ。
福井県に住んでいるならeo光がベストです。
新潟、富山、石川県はauかドコモがおすすめです。
中部(東海)の光回線サービスを比較
都道府県 | 光回線 | フレッツ光 光コラボ系 |
---|---|---|
静岡 | フレッツ(西日本) コミュファ(戸建て) auひかり(集合住宅) | ドコモ ソフトバンク |
愛知 | フレッツ(西日本) コミュファ(戸建て) auひかり(集合住宅) | ドコモ ソフトバンク |
岐阜 | フレッツ(西日本) コミュファ(戸建て) auひかり(集合住宅) | ドコモ ソフトバンク |
三重 | フレッツ(西日本) コミュファ(戸建て) auひかり(集合住宅) | ドコモ ソフトバンク |
長野 | フレッツ(西日本) auひかり | ドコモ ソフトバンク |
中部エリアの比較結果 イチオシはここ!
満足度ランキングで選ばれたのは「コミュファ光」「auひかり」の2社。
ですがコミュファはauに買収されているので同じようなもの。
ただ同じ会社ってことで差別化するために、戸建てとマンションで分けられています。
⇒NURO光の詳細
近畿(関西)の光回線サービスを比較
都道府県 | 光回線 | フレッツ光 光コラボ系 |
---|---|---|
大阪 | フレッツ(西日本) eo光 | ドコモ ソフトバンク |
京都 | フレッツ(西日本) eo光 | ドコモ ソフトバンク |
滋賀 | フレッツ(西日本) eo光 | ドコモ ソフトバンク |
兵庫 | フレッツ(西日本) eo光 | ドコモ ソフトバンク |
和歌山 | フレッツ(西日本) eo光 | ドコモ ソフトバンク |
奈良 | フレッツ(西日本) eo光 | ドコモ ソフトバンク |
近畿エリアの比較結果 イチオシはここ!
満足度ランキングで3社に選ばれている「eo光」で決まりです。
eoと提携しているauひかりは、このエリアでは選べません。
⇒NURO光の詳細
中国の光回線サービスを比較
都道府県 | 光回線 | フレッツ光 光コラボ系 |
---|---|---|
山口 | フレッツ(西日本) MEGA EGG auひかり | ドコモ ソフトバンク |
岡山 | フレッツ(西日本) MEGA EGG auひかり | ドコモ ソフトバンク |
広島 | フレッツ(西日本) MEGA EGG auひかり | ドコモ ソフトバンク |
鳥取 | フレッツ(西日本) MEGA EGG auひかり | ドコモ ソフトバンク |
島根 | フレッツ(西日本) MEGA EGG auひかり | ドコモ ソフトバンク |
中国エリアの比較結果 イチオシはここ!
満足度ランキング2社でトップの「フレッツ光西日本」が一番快適に使えるでしょう。
ただし、安さも欲しいなら「MEGA EGG」がベストです。
四国の光回線サービスを比較
都道府県 | 光回線 | フレッツ光 光コラボ系 |
---|---|---|
香川 | フレッツ(西日本) ピカラ auひかり | ドコモ ソフトバンク |
高知 | フレッツ(西日本) ピカラ auひかり | ドコモ ソフトバンク |
愛媛 | フレッツ(西日本) ピカラ auひかり | ドコモ ソフトバンク |
徳島 | フレッツ(西日本) ピカラ auひかり | ドコモ ソフトバンク |
四国エリアの比較結果 イチオシはここ!
ピカラがおすすめですが、住まいのタイプによって安さが違い、キャッシュバックを含めるとフレッツが安くなります。
九州の光回線サービスを比較
都道府県 | 光回線 | フレッツ光 光コラボ系 |
---|---|---|
福岡 | フレッツ(西日本) BBIQ auひかり | ドコモ ソフトバンク |
大分 | フレッツ(西日本) BBIQ auひかり | ドコモ ソフトバンク |
佐賀 | フレッツ(西日本) BBIQ auひかり | ドコモ ソフトバンク |
長崎 | フレッツ(西日本) BBIQ auひかり | ドコモ ソフトバンク |
熊本 | フレッツ(西日本) BBIQ auひかり | ドコモ ソフトバンク |
宮崎 | フレッツ(西日本) BBIQ auひかり | ドコモ ソフトバンク |
鹿児島 | フレッツ(西日本) BBIQ auひかり | ドコモ ソフトバンク |
九州エリアの比較結果 イチオシはここ!
満足度の高いBBIQ(ビビック)かドコモのどちらか。
ドコモユーザーならドコモ、au・ソフトバンク・格安スマホユーザーならBBIQがトータルで安くなります。
沖縄の光回線サービスを比較
都道府県 | 光回線 | フレッツ光 光コラボ系 |
---|---|---|
沖縄 | フレッツ(西日本) | ドコモ ソフトバンク |
沖縄エリアの比較結果 イチオシはここ!
本州から離れているためNTT以外の会社は進出していないようです。
そのためフレッツかフレッツの光コラボ事業者から選ぶことになります。
ただ調査会社の満足度ランキングでは調査対象となっていないため、他のエリアで選ばれているフレッツかドコモがベストでしょう。
このページで比較した光回線サービスの詳細情報
NURO光(ニューロ)
プラン名 | 月額料金 | 工事費 | キャッシュバック | 2年総額 (初期費用3000円) |
---|---|---|---|---|
NURO光G2V (戸建/7階以下) | 4743 | 0 | 35000 | 81832円 |
NURO光G2 (戸建/7階以下) (期限なし) | 7124 | 0 | 35000 | 138976円 |
NURO光forマンション (8階以上) | 同一建物の利用世帯数 4~6人 2500 7人 2400 8人 2300 9人 2200 10人 1900 | 0 | 10000 | 4~6人93000円 7人90600円 8人88200円 9人85800円 10人78600円 |
関東エリアに住んでいるなら最初に考えたいところがここ。
(2018年から中部・関西地区も対応しました!)
満足度も圧倒的で料金も安く、回線速度もトップクラスで文句なし。
もしここが契約できなかったら他を考えましょう。
コミュファ光
プラン名 | 月額料金 | 工事費 | キャッシュバック ()内は乗り換え時 | 2年総額 (初期費用3000円) |
---|---|---|---|---|
コミュファ 1ギガホーム | 5550 | 25000 (安心サポートセット 同時加入で無料) | 0 | 158900円 (初期費用700円) (安心サポートあり133900円) |
コミュファ 1ギガホーム・セレクト | 4130+ プロバイダ料 | 25000 (安心サポートセット 同時加入で無料) | 0 | 124820円 (初期費用700円) (安心サポートあり99820円) |
コミュファ1ギガ マンションF | 5250 | 25000 (安心サポートセット 同時加入で無料) | 0 | 151700円 (初期費用700円) (安心サポートあり126700円) |
コミュファ1ギガ マンションF セレクト | 4130+ プロバイダ料 | 25000 (安心サポートセット 同時加入で無料) | 0 | 124820円 (初期費用700円) (安心サポートあり99820円) |
東海地区限定でサービス展開しているコミュファ。
ユーザー評価でも料金の安さ、速度の快適さなど好意的な意見が多く満足度は高いでしょう。
⇒コミュファ光

eo光(イオ)
プラン名 | 月額料金 | 工事費 | キャッシュバック | 2年総額 (初期費用3000円) |
---|---|---|---|---|
eo光ネット ホームタイプ 1ギガコース | 4953 | 0 | 0 | 121872円 |
eo光ネット ホームタイプ 100Mコース | 4667 | 0 | 0 | 115008円 |
eo光ネット マンションタイプ VDSL方式 | モデムレンタル3524 モデム買取3124 | 0 | 0 | モデムレンタル84576円 モデム買取83262円 |
eo光ネット マンションタイプ VDSL-S方式 | モデムレンタル3791 モデム買取3391 | 0 | 0 | モデムレンタル90984円 モデム買取102670円 |
関西で圧倒的人気のイオ。
調査会社発表の光回線業者全社の満足度ランキングでもNURO光に次ぐ2位にランクインしています。
ただし、1位のNUROも関西エリアに進出してきてしまいました。となるとNUROがおすすめですが、地元サービスが好きなならこちらで決まりでしょう。
格安スマホで人気のmineoと同じ電力会社がバックについてるだけあって、豊富な資金力を活かしたサービスレベルの高さが魅力です。
関西在住なら真っ先に検討したい業者ですね。
⇒【eo光(イオ)】

MEGA EGG(メガエッグ)
プラン名 | 月額料金 | 工事費 | キャッシュバック | 2年総額 (初期費用3000円) |
---|---|---|---|---|
メガエッグ光 ネットホーム | 5300 | 0 | 15000 | 115200円 |
メガエッグ光ネット マンション | 4100 | 0 | 15000 | 86400円 |
中国エリア限定で展開している、回線速度・料金ともにユーザー評価が高い光回線サービスです。
auと提携しているので、auユーザーはさらにお得に。
⇒【MEGA EGG(メガエッグ)】

ピカラ光
プラン名 | 月額料金 | 工事費 | キャッシュバック | 2年総額 (初期費用3000円) |
---|---|---|---|---|
ピカラ光ねっと ホームタイプ ステップコース 5(5年契約) | 2年目まで 4500 5年目まで 4400 8年目まで 4300 9年目~ 4200 | 25000 | 0 | 133000円 (初期費用なし) |
ピカラ光ねっと ホームタイプ ステップコース3 (3年契約) | 3年目まで 4600 6年目まで 4500 9年目まで 4400 10年目~ 4200 | 25000 | 0 | 135400円 (初期費用なし) |
ピカラ光ねっと ホームタイプ フラットコース (3年契約) | 4900 | 25000 | 0 | 142600円 (初期費用なし) |
ピカラ光ねっと ホームタイプ 標準コース (2年契約) | 5200 | 25000 | 0 | 149800円 (初期費用なし) |
ピカラ光ねっと マンションタイプ フラットコース (3年契約) | 3700 | 25000 | 0 | 113800円 (初期費用なし) |
ピカラ光ねっと マンションタイプ 標準コース (2年契約) | 4000 | 25000 | 0 | 121000円 (初期費用なし) |
四国電力がバックに付いているため、豊富な資金力を生かして快適なサービスを提供しています。
利用者の満足度も高く、マイナスの声はあまり見かけません。
セキュリティソフト無料サービスが好評です。
⇒【ピカラ光.com】

BBIQ光(ビビック)
プラン名 | 月額料金 | 工事費 | キャッシュバック | 2年総額 (初期費用3000円) |
---|---|---|---|---|
BBIQホームタイプ ギガコース (5年契約) | 4700 | 0 | 10000 (商品券) | 102800円 (初期費用なし) |
BBIQホームタイプ 100Mコース (5年契約) | 4400 | 0 | 10000 (商品券) | 95600円 (初期費用なし) |
BBIQホームタイプ 通常コース (期間なし) | 5500 | 0 | 10000 (商品券) | 122000円 (初期費用なし) |
BBIQ マンションタイプ 5年契約 | 1戸のみ 5500 2~7戸 4800 8~15戸 4300 16戸~ 3800 | 0 | 10000 (商品券) | 1戸のみ122000円 2~7戸105200円 8~15戸93200円 16戸~81200円 (初期費用なし) |
九州エリアで一番満足度が高い光回線サービスがここ。
ドコモユーザーならドコモ光もありですが、auユーザーならさらにお得なので、まずここが契約できるかチェックしてから他を検討するのがおすすめです。
フレッツ光
プラン名 | 月額料金 | 工事費 | キャッシュバック ()内は乗り換え時 | 2年総額 (初期費用3000円) |
---|---|---|---|---|
フレッツ光ネクスト ギガファミリー・ スマートタイプ (東日本/3戸以下) | 4600+ プロバイダ料 | 18000 | 0 | 131400円+ プロバイダ料 |
フレッツ光ネクスト ギガマンション・ スマートタイプ (東日本/4戸以上) | 3950+ プロバイダ料 | 15000 | 0 | 112800円+ プロバイダ料 |
同上 (東日本/8戸以上) | 3350+ プロバイダ料 | 15000 | 0 | 98400円+ プロバイダ料 |
同上 (東日本/16戸以上) | 2950+ プロバイダ料 | 15000 | 0 | 88800円+ プロバイダ料 |
フレッツ光ネクスト ファミリー・ スーパーハイスピードタイプ 隼(西日本) | 3810+ プロバイダ料 | 18000 | 0 | 112440円+ プロバイダ料 |
フレッツ光ネクスト ファミリー・スーパー ハイスピードタイプ 隼(西日本/6戸以上) | 3420+ プロバイダ料 | 15000 | 0 | 100080円+ プロバイダ料 |
同上 (西日本/8戸以上) | 2930+ プロバイダ料 | 15000 | 0 | 88320円+ プロバイダ料 |
同上 (西日本/16戸以上) | 2530+ プロバイダ料 | 15000 | 0 | 78720円+ プロバイダ料 |
日本全国(一部離島除く)で展開していて一番安定しているのがここ。
光ケーブルはどの業者もここのものを利用しているだけなので、大元としての安心感があります。
ただし料金は高めなので、ここを選ぶならフレッツの光コラボレーション事業者(ドコモ光など)にしたほうが安くなります。
ドコモ光
プラン名 | 月額料金 | 工事費 | キャッシュバック | 2年総額 (初期費用3000円) |
---|---|---|---|---|
ドコモ戸建て (2年契約) | タイプA 5200 タイプB 5400 単独タイプ 5000+α | 18000 | 10000 (dポイント) | A 135800円 B 140600円 単独 131000円+α |
ドコモ戸建て (期間なし) | タイプA 6700 タイプB 6900 単独タイプ 6500+α | 18000 | 10000 (dポイント) | A 171800円 B 176600円 単独 167000円+α |
ドコモ マンション (2年契約) | タイプA 4000 タイプB 4200 単独タイプ 3800+α | 15000 | 10000 (dポイント) | A 104000円 B 108800円 単独 99200円+α |
ドコモ マンション (契約期間なし) | タイプA 5000 タイプB 5200 単独タイプ 4800+α | 15000 | 10000 (dポイント) | A 128000円 B 132800円 単独 123200円+α |
ドコモ光を契約できるのはドコモ公式のほかたくさんありますが、速度や特典などで評判が高いのはGMOとくとくBB×ドコモ光です。
Wi-Fiルーターレンタル無料など独自特典だけでなく、ドコモ公式の特典もつくのでダブルでお得です。
⇒GMOとくとくBBのドコモ光

auひかり
プラン名 | 月額料金 | 工事費 | キャッシュバック ()内は乗り換え時 | 2年総額 (初期費用3000円) |
---|---|---|---|---|
auひかりホーム ギガ得プラン | 1年目 5100 2年目 5000 3年目~4900 | 0 | 20000 (30000) | 104200円(94200円) |
auひかりホーム 標準プラン(期限なし) | 6300 | 0 | 20000 (30000) | 134200円(124200円) |
auひかり マンション | 3800 | 0 | 30000 (30000) | 94200円 |
全国どのエリアでも満足度上位になっているauひかり。
auユーザーなら文句なしにここがおすすめです。
ここは公式で契約するより、代理店のほうがかなり特典が魅力的です。
⇒【どこよりもお得なauひかりサイトはここ!】
