光回線

インターネット回線の通信量増えすぎ・・・(2017/5総務省データより)

総務省が
「我が国のインターネットにおけるトラヒックの集計結果」
を発表してました。

なんで5月区切りなのか意味不明ですが、毎年11月と5月の半年単位でブロードバンド回線のデータ通信量を調査してるらしい。数値は通信事業者5社のデータと、各社の市場シェアから算出した推定値となってます。

データを見ると、インターネット回線(ブロードバンド)の通信量がたった1年前に比べても増えまくり(汗)。最近光回線系の評判で遅い・繋がらない系の声増えてるなーって思いますけど、そりゃそうなるよねって感じです。

ちょっと発表されたデータを見てみましょう。

過去13年のインターネット回線の通信量推移

  • 赤線がブロードバンド回線(光回線、ADSL、ケーブルテレビ、FWA)の全体の下り/ダウンロード/受信データ通信量
  • 黄色線はデータ提供した通信着業社5社の通信量
  • 青線は全体のアップロード/上り/送信データ通信量
  • 一番下の茶色線は5社のアップロード通信量
  • 単位はGbps

全体の下り通信量は2017年5月時点で9559Gbpsとなっています。わずか1秒で約1万Gbpsものデータを受信してるとかよくわからん数値ですね。

光回線の一般的な最大速度は1Gbpsですが、実速は0.1Gbpsとかその辺でしょう。ウチのauひかりは0.01Gbpsですけどね(汗)。で、仮に一人あたり0.1Gbpsとしたらおおよそ10万人が同時に接続してる計算に。日本のトータル契約件数が約3900万件くらいなので同時利用者は意外と少ない?

ちなみに、単純に1契約あたりの速度にすると、約0.00025Gbps=0.25Mbps=250kbpsという激遅環境になります(汗)

 

ま、それはいいとして、通信量の増え方がヤバすぎる。

1年前に比べて約4割増えてます。2年前からは倍増、3年前からは3倍以上に。2014年あたりからの増え方が急すぎる・・・。もしこの調子で増えていったら、東京オリンピックがある2020年にはネットがまともに使えなくなるかも?!外国人観光客が押し寄せたとき、フリーWi-Fi利用者も増えるのは間違いないですし、フリーWi-Fi本体からはブロードバンド回線でやりとりしてることがほとんど。今より「遅い!」「繋がらん!」みたいな不満の声が溢れそうですね。

 

発表データには時間帯別の通信量グラフもあったのでみてみましょう。

【曜日別】1日の時間帯別データ通信量

ダウンロード/下り/受信

字が小さくて見づらいんですが、一番上の線が2017年5月のもの。その下が2016年、その下が2015年と1年づつ過去のデータになっています。

パッと見でわかるとおり、通信量はぐぐっと増えてます。

よく使われている、混雑する時間帯は20時前後ですね。たしかにネットの評判ではこの時間帯に遅くなるって声が多め。インターネットを使った仕事をするなら午前2時くらいから始め、夕方に終わる感じなら快適に作業できそうです。

アップロード/上り/送信

通信量の割合はダウンロードと似たようなもの。同じく20時前後が混雑しています。

 

まとめ

このままじゃヤバイ!がハッキリわかるグラフでした。

光回線最大手、フレッツ光サービスを提供しているNTTもこの辺は対策考えてて、次世代高速回線の実験やってます。少し前に成功してました。

参考記事⇒NTTが100万Gbpsの通信を実験。成功したらしい

これ早く実用化して欲しいですね。この環境なら、「君の名は」の超キレイな画質の動画を一秒間に数千本受信できるレベル(君の名はBDの容量知りませんがだいたいってことで)。いいですねー。これならあと10年、15年くらいは今の調子でデータ通信量が増え続けても耐えられそう。

そして、フレッツ光回線を借りてる光コラボ系業者も、そのまま使わせてもらえるなら安泰でしょう。

ただauひかりのKDDIさんは何かやってるんですかね?特にそれらしきニュースを見かけないので、いちユーザーとして不安になります(汗)

おてがる光

関連記事

  1. 光コラボから光コラボへ乗り換え

    光コラボから光コラボへ乗り換え時の注意点や流れは?

  2. マンションのインターネット全戸一括契約プラン トップ画像

    マンション全戸一括インターネットを契約できる業者や料金、大家さんのメリ…

  3. うざい光回線の勧誘。手口や対処法まとめ

    光回線の勧誘がうざい!悪質業者の手口とその対応・対策は?

  4. 光回線が急に遅くなった理由

    光回線が突然遅くなった!原因と対処法

  5. 光回線インターネットの停電対策

    光回線の停電対策としておすすめな方法は?

  6. 光回線サービスの見直しポイント

    【光回線の見直し】より快適により安くするには?

おすすめの記事

  1. プロバイダ別

  2. 光回線

  3. 光回線

  4. 光回線

  5. 光回線

最近の記事

  1. 光回線

  2. 光回線

  3. プロバイダ別

    NURO光ー全国の対応エリアは?
  4. 光回線

  5. 光回線

PAGE TOP

光回線

契約期間がないおススメ高速光回線 おてがる光

光回線

電話番号そのままで光回線は乗り換えられる?注意点は?

光回線

光回線工事でビス止めしないで済ます方法はある?

光回線

光回線終端装置(ONU)が故障!原因と対処方法は?交換してもらえるの?

光回線

光回線を契約し戸建て1階2階どちらも快適に使うには?