光回線

ドコモ光×@niftyの評判は?

契約件数絶好調のドコモ光。ここにはいくつかのプロバイダがあります。

その中で富士通が運営していた(今はノジマが買収)大手プロバイダ「@nifty」が提供するドコモ光回線の評判を調べてみました。

ドコモ光×@niftyの評判を調べてみた結果

ポジティブな評判は緑枠、ネガティブな評判は赤枠にしてあります。

速度面の評判

#ドコモ光 #Nifty のボッタクリプロバイダー。 これでよく金取ると感心する。 ま、1,000,000Kbpsは理論値だからね。 しかし400Kbpsではちょっとねぇ~

400kbpsは遅すぎですね。光回線のパンフレットや広告で見かける1Gbpsと、ビジュアル重視で比較するとこんな感じになります↓

1Gbps =1000000000bps
400kbps=400000bps

4桁違う(汗)。2500分の1です。投稿主さんも言ってますが、1Gbpsはあくまで理論上の最大速度でしかありません。でも契約する人の中にはそれを期待してしまう人もいるはず。その人にとっては詐欺みたいに思えるでしょうね。

 

ドコモ光でniftyなのだが夜は遅くて何も出来なかったのがIPv6?申し込んだら快適になったぜー

@niftyは回線速度が速くなると言われているIPv6に対応しています。それに対応したWi-Fiルーターが必要だったりしますが、快適になる可能性は十分あるので検討の余地ありでしょう。

 

Bフレッツ100M占有から、@nifty with ドコモ光 に変更したら、深夜激遅い君でまいっちんぐー

この方は50Mくらいから深夜3M程度に悪化したようです。3Mなら動画視聴くらいならできると思いますが、50Mと比較すればストレス溜まるのは間違いありません。

 

@nifty with ドコモ光もipv6にようやく対応したのか。 正直、Bフレッツからドコモ光にして超後悔中だったんだけど、 ipv6に対応したら、少しはマシになるかねー? MAXスピードが上がり、昼間は超快適なんだけど、 共用回線故、夜はホント使い物にならない位遅いの

日本全体の回線通信量が急増しているので、みんながネットに繋ぐ夜の時間帯は特に影響でます。共用回線だと余計に厳しいですね。昼なら速いって人は数名いたので昼夜逆転の生活してるなら問題ないんですが・・・。IPv6で速くなることを祈っています。

 

フレッツ光からドコモ光@niftyに切り替え完了しました。アップロード速度が3倍以上になった!

数少ない良い評判ですが、アップロード速度についてなんですよね。速いに越したことはないものの、快適性で大事なのはダウンロード速度。正直あまり好評価には繋がらない評判です。

 

速度に関して(悪評)はまだまだあり!おまけで掲載

  • ドコモ光+niftyが遅すぎてお話にならない。調べつと、プロバイダのせいらしく、乗り換える。が、窓口か電話でしか手続きできねとか、めんどくせ。
  • ドコモ光(nifty) 2.43Mbps ドコモLTE 59.35Mbps nifty潰れたら良いのに。
  • 自分はnifty+フレッツからnifty+ドコモ光に変えて目に見えて夜間は遅くなった
    etc…

キリがないのでこの辺でやめておきます(汗)

上の枠付きでピックアップしたものは赤一色では寂しいってこともあり良い評判をバランスよく入れ込みましたが、ほとんどありませんでした。光コラボ系回線の評判は比較的どのサービスも悪い傾向ではあるものの、ここはなかなかヒドイ・・・。

とてもおすすめできる光回線サービスではありませんでした。

 

その他の評判

「※@nifty with ドコモ光は「でんき+ネット割」は対象外」。なんだあ・・・

セットにすると安くなるプランは数多くの業者が取り入れてますが、電気代には対応してないようです。

対応がダメ過ぎて未だに解決していません

光コラボあるある。サポートレベルの低さは、最初からそういうものだと思って契約したほうが精神衛生上いいですね。

 

ドコモ光×@niftyの評判 まとめ

速度面の悪い評判以外ほとんどみつからず。それだけ遅くで困ってる、契約して後悔している人ばかりなんでしょう。もちろん、満足してる人ほどわざわざネットに書き込まない傾向があることを考慮する必要はあるんですけどね。普通につかえている人がいるのは間違いないでしょうし。

それでも、ドコモ光の他のISP(プロバイダ)なら少ないながら良い評判も見られるんですが、@niftyはなんかスゴイですね。これ以上このネタに触れていると悪口にしかならなさそうなのでここらで切り上げます(汗)

ドコモ光系ならここは良い評判多めでした。
ドコモ光×GMOとくとくBBの評判がなかなか良い

おてがる光

関連記事

  1. BBIQ(ビビック)の評判・口コミは?九州限定の光回線サービスに対する…

  2. So-netとGMOとくとくBB ドコモ光比較

    So-net for ドコモ光とGMOとくとくBB×ドコモ光比較 どっ…

  3. GMOとくとくBB光の料金・特典をご紹介!

  4. USEN光01

    個人向け光回線、USEN光01が提供開始!料金・キャンペーン情報

  5. GMOとくとくBB×ドコモ光の口コミ評判は?

  6. 【2022年版】eo光の料金プランや対応エリアなどをご紹介!

おすすめの記事

  1. 光回線

  2. 光回線

  3. 光回線

  4. 光回線

  5. 光回線

最近の記事

  1. 光回線

  2. 光回線

  3. 光回線

  4. 光回線

  5. 光回線

PAGE TOP

光回線

契約期間がないおススメ高速光回線 おてがる光

光回線

光回線インターネットでBS・CS放送を見るには?無料で見る方法はある?2022年…

光回線

電話番号そのままで光回線は乗り換えられる?注意点は?

光回線

光回線を契約し戸建て1階2階どちらも快適に使うには?

プロバイダ別

NURO光マイページにログインできない!原因と対処法は?マイページでできることも…