ブログ主の環境(auひかりマンションプランV16)がかなり激遅なんですが、、現状どうにもならなさそうです。機器類に問題はなさそう、プロバイダ変更は一度解約しなきゃならないなど改善の可能性が限りなく少ない(汗)。どうにかするには引っ越ししかないでしょうね。
そんなわけで、絶対そのうち引っ越してやるぜ!と決意し、どうせなら速いって噂の超高速光回線「NURO光」が使えるとこを狙っていこうと思います。
そこで「NURO光」がどんなエリアなら使えるのか、どくれらいの速度出るものなのか、また料金や利用者の評判について調べてみました。
超高速光回線「NURO光」について調べてみた
「NURO光」が契約できるエリアは?
の関東7都県だけのようです。なんてこったい(汗)。オリンピックに向けて関東引っ越しを考えるべきかもしれない・・・。念のため我が家の郵便番号を入力してみたらあっさり弾かれました↓。チクショウ!(泣)
ちなみに関東圏でも一部非対応なようなので、地元が対応してるかどうかはNURO光公式サイトで確認してみてください。
「NURO光」の速度は?
個人向けとしては世界でも最速らしい下り最大10Gbps。マンションでは2Gbpsですけど、これでも素晴らしい。
auひかりマンションプランが最大100Mbpsなので、20倍速いってことですね。今ウチでは実測値13Mbpsくらいなので、20倍になったら260Mbps。これだけ速ければ高画質な動画だって余裕で見られるんでしょうね~。夢のようなネットライフになりそう。
「NURO光」の料金は?
10Gbpsプランだと6480円(税別)。2GbpsだとWi-Fiルーターとかセキュリティサービスなど含めて4743円(税別)。ひかり電話つけるとどっちもプラス500円です。
auひかりだともうちょっと高いので通信費節約にもなりそう。そして速いとかめっちゃいいですね。関東に住みたいわ~。
※これは一戸建てと単体で契約するマンションの場合で、マンションプラン4人以上の契約で2500円~、10人以上なら1900円~ってのもありました。安い。
初期費用は?
- 工事費 40000円
- 事務手数料 3000円
の2つは必要ですが、工事費はキャンペーンで無料になるようです。31ヶ月の分割契約で毎月その分割引される特典なので、途中解約すると残金支払うことになりそう。でもこれくらい快適なら解約する気にならないはず。問題ないでしょう。
ほかキャッシュバックキャンペーンもあるので、31ヶ月使ったときの実質合計額は117033円(税別)で月額料金は3775円くらいってことになります。十分安い。
でも31ヶ月って随分中途半端ですね。こういうのってたいてい2年とか3年単位でしょうに。2年半ってのはなんかこう、むず痒い(汗)。ハッキリせい!ってなる感じ。(個人の感想です)
「NURO光」利用者の口コミ・評判は?
実際利用してる人はどう感じてるのか?気になりますよね?私はめっちゃ気になるので調べてみました。
・フレッツからNUROに変えたらけっこう安くなりました
・nuro光パイセンのアップロードで一瞬でした。 ハンパないっす
・サックサク
・全然ダメなんですけど
やっぱ場所によってはだめな人もいるらしい。でもほとんどが速さに満足してるし、料金安くなったって人も。関東人いいな~。
ついでに「NURO光」が申し込めるところ探してみると、いろんな会社がやってるみたいです。下記バナーからお得なキャッシュバックの特典がある特設ページへ飛べますので、ご検討の方はぜひ!