国内の光回線シェア1位はNTTのフレッツ光です。そしてフレッツ光は今光コラボレーションという代理店におまかせする契約形態がメインになってます。これら光コラボ事業者さんたちの評判を調べてみるとかなりさんざんな様子がわかります。利用者が多い分回線混雑もしやすいので仕方ないですね。
そこでシェア2位のauひかりです。ウチもauひかりマンションプランでプロバイダはBIGLOBEですが、下り最大100Mbpsで夕方~20時くらいの混雑する時間帯で12Mbpsくらいはでています。「100なのに12しかでてないの?」と思う人もいるかもしれませんが、ネット上で光回線ユーザーさんたちの速度計測結果のサンプルを見ると、10分の1以上でてるなら十分速いと言えます。契約プランの1Gbpsとか100Mbpsなんてただの理論値ですからね。実際出るわけありません(汗)。ブログ主も最初「遅っ!」と思ってましたけど、他社回線の評判見る限り十分だったんだな、と考えを改めました。現に10Mbpsもあれば何不自由しないレベルです。
というわけで、ブログ主は「auひかり」推しです。
そこで「auひかり」をどこで契約するとオトクなのか?について調べてみました。
auひかりはどこで申し込むとオトク?
契約できるのはauひかり公式サイト、auショップ、家電量販店、ネット上で受け付けている代理店があります。どれがオトクか?というとネット受付専門の代理店です。
理由は簡単。実店舗運営コスト(賃料・人件費など)がかからないから。その分キャッシュバックなどの特典にまわすことで契約者側にメリットを提供しユーザーを獲得してるわけです。
auひかり公式やauショップなども稀にキャンペーンやってることもあるんですが、特典の内容は断然ネット受付専門の代理店に軍配が上がります。
そしてネットは不安って人もいると思いますが、今はネットが主流な時代。スマホの契約だってネット上で当たり前にやり取りされてます。光回線サービスも同じです。逆にリアル店舗で契約したほうが余分なオプションがつけられてしまうことだってあります。むしろネット上だけで完結したほうが内容がハッキリしていてわかりやすいくらいですね。
そこで、auひかりが契約できる代理店を調べ、キャッシュバック特典を比較してみました。
auひかりのキャッシュバック特典が魅力的な代理店を比較してみました
代理店 | 一戸建て キャッシュバック ネット+電話 |
一戸建て キャッシュバック ネットのみ |
マンション キャッシュバック ネット+電話 |
マンション キャッシュバック ネットのみ |
---|---|---|---|---|
NEXT | 40000~ 50000 |
33000~ 43000 |
30000~ 45000 |
23000~ 38000 |
アウンカンパニー | 37000 | 30000 | 37000~ 42000 |
30000~ 35000 |
NN コミュニケーションズ |
30000~ 40000 |
33000 | 35000~ 45000 |
28000~ 38000 |
ソニーネットワーク コミュニケーションズ |
35000 | 35000 | 35000 | 35000 |
JTA | 35000~ 50000 |
未記載 | 35000~ 55000 |
未記載 |
キャッシュバック額は代理店とプロバイダの2つから出ているため、プロバイダによってキャッシュバック金額が変わる代理店も有ります。さらにここには含んでいませんが、他社からの乗り換えだとau公式からのキャッシュバックが追加されることも。
また代理店によって紹介者を出すことで上乗せがあるところも。
総合的にイチオシの代理店は「NEXT」
キャッシュバック額と受け取りやすさでは「NEXT」が一番です。他社が約1年間の利用期間を過ぎた後振り込まれるのに対し、工事完了月から最短翌月末には振り込まれます。また、手続きも申込時に口座番号を聞かれるので答えるだけ。さらに余計な有料オプションもありません。キャッシュバックがすぐに欲しい・用途が決まっているならイチオシの代理店です。
公式サイト
⇒NEXT【auひかりキャンペーン】
安心感・信頼性を大事にするなら「NNコミュニケーションズ」
次に、多少キャッシュバック額が少なくなりますが、安心感を求めるなら「NNコミュニケーションズ」。余計なオプションもありませんし、auひかり運営元のKDDIから3年連続で表彰されているだけあり安心感は高め。ネット申し込みに不安がある人はこちらですね。ここもキャッシュバック受取が最短翌月末と早い代理店です。
公式サイト
⇒NNコミュニケーションズ【他社よりお得なauひかりサイトはここ!】