モバイルWiFi

ZEUSWiFiはお得?価格・サービス内容・キャンペーンを徹底調査!

この記事では、ZEUSWiFiの価格やキャンペーン内容についてご紹介します。

↓お申し込みはコチラ!

ZEUS WiFiってどんなWiFi?

2020年頃サービスを開始したZEUS WiFi(ゼウスワイファイ)。
株式会社Human Investmentが運営のクラウドWiFiです。

従来のWiFiだと各社のSIMカードが対応しているエリアが異なる為、場所によっては使用できないことがありましたが、クラウドWiFiはクラウド上で各キャリアのSIMカードを管理している為、使用した端末の位置情報から最適なキャリアを自動接続し、どのエリアでも通信が出来るようにしたWiFiです。

下記の他に、海外データプランでプラン購入をすると、その端末のまま海外でも通信が可能になります。
※行先の国によって料金形態が変わる為、海外プランの詳細については公式HPでご確認ください。

↓お申し込みはコチラ!

  スタンダードプラン フリープラン
 契約期間 2年間 なし
容量 ギガ並盛 20GB/ギガ大盛 40GB/ギガ特盛 100GB
月額料金 20GB:2,178円
40GB:2,948円
100GB:4,268円
20GB:2,618円
40GB:3,278円
100GB:4,708円
キャリア docomo/SoftBank/au(位置情報から最適キャリアに自動接続)
追加容量 2GB:550円
5GB:1,100円
10GB:1,980円
保証オプション 端末あんしんオプション:月440円
契約事務手数料 3,300円
発送日 申し込み後、最短翌日発送。
商品は発送から1日~3日ほどで到着。
※一部離島・山間部等は上記より遅れる場合あり
※土曜・日曜・祝日は発送業務を行っていないため、翌平日発送。

実際に24ヵ月使用した場合の月額平均

スタンダードプランの100GBの場合、諸々込みで月額は実質いくらかかるのか計算してみました。

・契約事務手数料は3,300円
・端末はレンタル型
・保証オプションの加入は任意の為、今回は未加入で計算
※契約時に加入しないと、あとから加入は出来ないので注意。
・契約期間は2年間(24ヵ月)の為、24ヶ月分で割る

これらを踏まえて計算します。

品目 金額
月額(スタンダード ギガ特盛100GB 4,268円
端末代 なし(レンタルの為)
契約事務手数料 3,300円
月額平均計 4,405円(小数点以下は切り捨て)

これに、保証オプションをつけると料金はもちろん加算されます。

上記は通常の料金ですが、2022年4月現在時点では6月7日までのキャンペーンを実施しているとのことだったので、こちらも計算してみました。

大特価セールキャンペーンを含めると以下の通りです。

品目 金額
大特価セールキャンペーン
月額(スタンダード ギガ特盛100GB
1~10か月目まで1,980円、11か月目以降は3,828円
端末代 なし(レンタルの為)
契約事務手数料 3,300円
月額平均計 3,195円(小数点以下は切り捨て)

キャンペーン適用で月額が1,210円お得になりました。
2年間換算では29,040円もお得!申し込むならばキャンペーン期間中の今がチャンスです。

適用には複数条件があるので、検討される方はHPをしっかりと確認しましょう。

↓お申し込みはコチラ!

解約時の事務手数料は…

期間制限のあるスタンダードプランだと、期間が2年間で設定されている為、その期間内に解約する場合は月額基本料1ヶ月分の負担となります。
25か月目以降の解約は基本0円です。

期間制限のないフリープランでは解約事務手数料は無料です。

また、端末はレンタルの為、返却時の送料は自己負担です。
返却時に破損や故障があった場合は別途19,800円の損害金が発生するので、端末は出来る限り丁寧に扱いましょう。

口コミは?

ZEUS WiFiの口コミはどんなものがあるのでしょうか。
まずは検索サイトで「ZEUS WiFi」を入力。

サジェストを見てみると、「通信障害」「解約」など、ややマイナスに取れるキーワードが候補に出てきます。

大容量WiFiということで注目を集め、ユーザーが増えたことにより過去に通信障害が発生した事例がある為、現在でもそれを懸念する声があるようですね。

口コミでは「使用していて特に問題はない」「光回線や他社WiFiより遅いことがある」「海外でも使えるから便利!」など、使用感は様々でした。

契約すべき?

ZEUS WiFiがオススメの方は

・使用エリアを広く使いたい方
・海外でも使う予定がある方
・容量を追加する可能性が高い方

という感じです!
価格帯はとてもお手頃ですが、他社の100GBプランのWiFiの中にはこのコスパを上回るものも多くありますので、ご自身の通信使用量を含めて検討することをおすすめします。

キャンペーンの特別価格や、通常の追加容量のお手頃さは確かです。

↓お申し込みはコチラ!

まとめ

いかがでしたでしょうか。

CMでは山本舞香さんとネルソンズさんの印象で有名になったZEUS WiFi。
知名度とキャンペーンのお得さで、今後もユーザーが増えるような気がしますね。

さて、当編集部でコスト面でおすすめしているのは「おてがるWiFi」
容量は使いたい分だけ購入できて、端末はSIMフリーなのに買い切りです!
電源を入れるだけで届いたその日に使えちゃいます。

おてがるWi-Fi

 

 

今人気のWiMAXもお手頃価格でおすすめです。

関連記事

  1. ギガゴリWiFiはお得?サービス・価格を徹底調査!

  2. 【WX06】WiMAXの接続が勝手に切れる!?スリープ・休止状態の解決…

  3. トマラナイWiFiとは?料金・サービス内容を徹底調査!

  4. 【初心者向け】モバイルWiFiのセキュリティ対策とは?

  5. STARWiFiってどんなサービス?内容・料金などをご紹介!

  6. 工事不要の光回線

    工事不要の光回線サービスはある?光コラボレーションで工事不要になるパタ…

おすすめの記事

  1. プロバイダ別

  2. 光回線

  3. 光回線

  4. 光回線

  5. 光回線

最近の記事

  1. 光回線

  2. 光回線

  3. プロバイダ別

    NURO光ー全国の対応エリアは?
  4. 光回線

  5. 光回線

PAGE TOP

光回線

契約期間がないおススメ高速光回線 おてがる光

光回線

光回線工事でビス止めしないで済ます方法はある?

光回線

光回線終端装置(ONU)が故障!原因と対処方法は?交換してもらえるの?

光回線

電話番号そのままで光回線は乗り換えられる?注意点は?

光回線

光回線インターネットでBS・CS放送を見るには?無料で見る方法はある?2022年…